2017/6/12
ブライダル学科
式場見学 セレス高田馬場

ブライダル学科1年生は、「ブライダル業界研究」という授業で結婚式場施設の見学があります。
今回伺ったのは、高田馬場駅より徒歩1分にある「セレス高田馬場」様です。ヨーロッパの教会をモチーフとした建物で、厳かな雰囲気の「サンタアンジェリ大聖堂」チャペルが人気の専門式場です。

まるで洞窟のような
ブラウンを基調とした大聖堂

実際の結婚式のセッティングが
施された披露宴会場
チャペルのバージンロードは大理石でできており、ステンドグラスやキャンドルの光、そして新郎新婦の姿が大理石に投影され、非常に幻想的な世界が映し出されるそうです。
きっと白いウェディングドレスもよく映えそうですね!披露宴会場も3つ拝見させていただき、どの会場を見ても感激の学生たちでした。

見学させていただきました

(2016年3月ブライダル学科卒業)
2016年3月に駿台を卒業された加藤しほるさんが館内をご案内いただきました。
話し方や立ち居振る舞いはもう立派な社会人!憧れの先輩を目の前に、この機を逃さずと後輩達から矢継ぎ早に質問が・・・!
「今までで1番大変だったことはなんですか?」「どうしてこちらに就職しようと思われたのですか?」
一つひとつの質問に丁寧に応えていただきました。
こうしてブライダル学科1年生は、3週にわたって3ヶ所の結婚式場の見学を終えました。
単に式場の特徴を理解しただけでなく、同じ学校で学び、卒業した先輩方が憧れの場所で活躍される姿を見て、きっと「自分も…」と良い刺激を受けたことと思います。
先輩のようなカッコイイ社会人になれるよう、これからも頑張っていきましょうね!